研究所発刊図書のご購入のご案内

研究所出版図書は下記で、各図書の主要内容と目次は下記となります。
ご購入をご希望される場合には、表示の金額(税抜き)にて、新品の図書を送料込みでお送りします。なお、アマゾンなどを検索して金額を比較ください。当方が安ければ購入申し込みをしてください。ご入金確認後、速やかにレターパックにてご郵送します。当研究所では著者割引で出版社より購入し、郵便局のレターパックにてお送りいたしますので、利益は一切載せていません。

図書紹介

【図書番号001】
ファジーフロントエンド活動による技術革新創成

  • 発刊日:2017年1月10日​(文眞堂)
  • 総頁数:276ページ
  • 価 格:3200円+税
  • 著者名:櫻井敬三
  • 日本創造学会 著作賞受賞​(2019年6月)

図書購入申し込み

内容説明

真に革新的な製品・サービスの多くはマーケットインや最先端技術獲得からは生み出されていない。アイデア発想→コンセプト形成→フィジビリティ―スタディと活動計画策定が重要である。創造的チーム活動と創造的研究技術者を生み出す決め手、ファジーフロントエンド(開発前)活動を事例と実証データから解説する実務家にも役立つ学術書。

目次

  • 第1章 序論ーものづくり日本は今どうなったのか​
  • 第2章 新製品の開発段階と開発前段階の活動比較​
  • 第3章 新製品の開発前段階のマネジメント及び創造的​活動のマネジメントに関する先行研究レビュー
  • 第4章 本研究の分析枠組み
  • 第5章 Part 1 創造的プロジェクト活動分析​
    新製品の開発前段階のプロジェクト行動と市場に投された新製品の技術的革新・優位性との関係
  • 第6章 Part 2 創造的研究技術者資質分析
    研究技術者の創造性資質と特許出現件数との関係​
  • 第7章 結論ー新製品の開発前段階の取り組みについて​
  • 巻末資料 インタビュー調査・アンケート調査ほか

【図書番号002】
イノベーション創成の研究開発マネジメント

  • 発刊日:2019年2月28日​(文眞堂)
  • 総頁数:282ページ
  • 価 格:2700円+税
  • 著者名:櫻井敬三
  • 日刊工業新聞(2019年5月24日)「話題の本」で紹介
  • 事業構想(2019年7月号)「今月の注目の3冊」で紹介​

図書購入申し込み

内容説明

日本の技術革新がうまくいっていない。オープンイノベーションや外部依存研究開発で乗り切れるのだろうか。本書は「①真の研究開発とは、②イノベーションを育てる組織とは、③技術リーダー戦略とは、④イノベーション創成戦略と研究開発事業化戦略とは」をわかりやすい事例で解説する。本書は経営者、研究開発責任者・担当者に読んで実践いただきたい。

目次

  • ​序 章 自社内研究開発かそれとも外部依存研究開発か
    研究開発は自社か外部依存かの論議を整理。各部ごとに事例検証あり。​
  • 第1部 真の技術経営を実現する研究開発活動とは​
    第1章~第5章 研究開発の在り方,定義,成り立ち,効率化測定,費用捻出に言及。
    第6章 IBMとP&Gのアプローチ比較​
  • 第2部 イノベーションを育てる研究開発組織とは
    第7章~第9章 創造性開発,組織形態,イノベーション実現の組織づくりに言及。​
    第10章 フォトダイオ―ド技術,Google検索,消音ボックス,未熟児保温寝袋​
  • 第3部 技術開発を支援する研究開発戦略とは
    第11章~第12章 筋が良い技術を生み出す,日本の研究開発の過去と今後に言及。
    第13章 USゼロックスとシャープのアプローチ比較​
  • 第4部 イノベーション創成戦略と研究開発事業化戦略​
    第14章~第15章 イノベーション創成戦略,研究開発事業化戦略に言及
    第16章 荏原製作所とキャノンのアプローチ比較​
  • 結 章 グローバル時代に生き残る研究開発のための​技術戦略はあるか

【図書番号003】
イノベーション実現のための価値分析のすすめ
創始者マイルズ師の思想を生かし越える

  • 発刊日:2019年8月31日​(文眞堂)
  • 総頁数:330ページ
  • 価 格:2900円+税
  • 著者名:櫻井敬三
  • 日刊工業新聞(2020年1月24日)「話題の本」で紹介

図書購入申し込み

内容説明

価値分析の創始者ローレンス・D・マイルズを師と仰ぐ筆者が、師との交流による学びから自らの経験事例を癒合させたエッセイである。
日本初公開のVA図書の翻訳も掲載し、マイルズ師の価値分析思想(破壊し,創造し,洗練化せよ)の実践でイノベーションが実現できる。

目次

  • ​序 章 マイルズ師のVA(価値分析)
    創始したVA定義やその周辺のVAに関することを要約。
  • 第1部 価値向上はなぜ必要か
    第1章~第6章 価値概念,価値判断,機能概念,価値評価基準に言及。
    (第6章ではマイルズ師はV=F/C式を生涯認めなかった理由を記載)​
  • 第2部 各専門分野の価値向上概念
    第7章~第14章 経済価値と6つの非経済価値について言及。
  • 結 章 VA創始者マイルズ師から学んだこと
    マイルズ師から直接指南されたこと、図書や肉声からの学びを要約。
  • 第3部 VA創始者マイルズ師の思想
    マイルズ著の図書と論文(1961年)(1962年)、マイルズ財団編著(1987)、マイルズ財団HPマイルズ師肉声ビデオの翻訳​

【図書番号004】
成功に導く中小製造企業のアジア戦略

  • 発刊日:2017年9月30日​(文眞堂)
  • 総頁数:196ページ
  • 価 格:3400円+税
  • 著者名:櫻井敬三・高橋文行・黄八洙・安田知絵
  • 書評:藤川信夫 千葉商科大学(2018年3月31日)
    中小企業支援研究Vol.5 pp.58-59

図書購入申し込み

内容説明

縮小する日本市場か?アジア発展途上国へ展開するか?アジアの10カ国進出中小製造企業インタビュー調査の結果で明らかになった知見を基に、多様な観点から中小製造企業の成長を導くためのアジア戦略を検証する。

目次

  • 序 章 中小製造企業の海外進出はメリットがあるか?
  • 第1章 データから見る中小製造企業海外展開の動向​
  • 第2章 多民族.貧富の差.中所得国で留まる現実、各国事情把握
  • 第3章 海外進出する中小製造企業(5事例)
  • 第4章 企業の海外進出戦略と立地優位性の追求-図們江地域を中心に-(3 事例)​
  • 第5章 進出後の現地人材育成の現状と課題(8事例)
  • 第6章    成功に導く東アジア進出戦略(5事例)​
  • 結 章 海外進出に関する国際戦略を策定するポイント

【図書番号005】
分析経営から創造的経営へ
脱・失われた30年への処方箋

  • 発刊日:2023年10月12日​(文眞堂)
  • 総頁数:208ページ
  • 価 格:3200円+税
  • 著者名:櫻井敬三・高橋文行・藤井享・真崎貴・
        山田善教・渡邉惠

図書購入申し込み

内容説明

これからの中小製造企業には、『基本理念を維持しながらイノベーションを連続的に生み出し続ける仕組みづくりが必要』と説く。そのためには ①必要なモノを必要なだけ作る(受注生産)、②社会に目配りして作る(社会課題を 事業化)、③真のパートナーシップで作る(脱下請)、④真の顧客価値を実現するモノを作る(高付加価値化)ことが出発点となる。

目次

  • 序 章 停滞30年の付けは日本を滅ぼしかねない
  • 第1章 何が問題で,何をどうすべきか​
  • 第2章 受注生産が合理的な選択(必要なモノを必要なだけ生産する)
  • 第3章 社会課題の解決を事業化(社会に目配りして生産する)
  • 第4章 下請業務からの訣別(真のパートナーシップで生産する)
  • 第5章 高付加価値化の実現(真の顧客価値を実現するモノを生産する)
  • 第6章    画期的な改革の進め方(イノベーション誕生にはビジョン策定と統合アプローチ)
  • 結 章 NEXT MANAGEMENTへの展望